メニュー

院長ブログ

腰のせい、歳のせいにされ、なおらないと諦められた足のしびれ 「下肢静脈瘤と足の痺れ」 (2025.06.28更新)
腰のせい、歳のせいにされて、なおらないと諦められた「足のしびれ」が何と多いことでしょう。 適切なフットケア、下肢静脈瘤治療後に足のしびれがよくなる方を多く経験します。あきらめないことが大切です。湿布… ▼続きを読む

福岡ペインケアクリニックに見学に行ってきました (2025.05.25更新)
先日、福岡ペインケアクリニック(福岡ペインケアクリニック | 痛みのモヤモヤ血管治療専門)に見学に行ってきました。令和7年4月に開業されたばかりの、痛みに対するカテーテル治療を専門にされているクリニッ… ▼続きを読む

長引く蜂窩織炎・皮膚炎に対する動注治療 急性捻挫(骨折)や痛風などの熱・腫れ・痛みにも応用できます (2025.03.28更新)
先日、皮膚科の先生より長引く蜂窩織炎(皮膚炎)の患者様を紹介いただきました。抗生物質を2種類、3種類処方され、少しよくなったり悪化したりを繰り返していました。下肢静脈瘤も多く認めました。下肢静脈瘤は皮… ▼続きを読む

「採血困難相談外来」 エコー下穿刺採血 超音波で観察しながらの安全な採血 (2025.03.20更新)
地味な活動ですが、当院には採血困難者の受け皿になるべく、採血困難相談外来があります。採血のたびに、「よい血管がない」「血管が細い」「何度も刺されて失敗される」とお悩みの方がどんなに多いことでしょう。当… ▼続きを読む

下肢静脈瘤と膝の痛み 膝痛に対する動注治療 (2024.12.25更新)
本日、ただおクリニックプラスにて2024年の最後の診療を無事終えることができました。多くの患者様、近隣の先生方からご利用いただき感謝しております。今年は下肢静脈瘤治療そのものだけではなく、下肢静脈瘤治… ▼続きを読む

下肢静脈瘤治療後も続く、なかなか治らない足の症状 (2024.09.05更新)
前のブログ記事にて、おいそれと潰しにいけない静脈逆流「深部静脈弁不全」のことを書きました。同様に、潰しにいけない場所にある静脈拡張やうっ滞に出会うことがあります。表面にある静脈瘤はいくらでも潰せるので… ▼続きを読む

おいそれと潰しにいけない静脈逆流 「深部静脈弁逆流」 (2024.08.18更新)
下肢静脈瘤の治療では、逆流して正しく機能していない静脈をつぶしてしまいます。ラジオ波(レーザー)治療では熱で静脈を焼き潰しますし、グルー治療では静脈の内側を接着剤で詰めて潰してしまいます。硬化療法も同… ▼続きを読む

長引く痛み へバーデン結節 CM関節症 膝・肘・足の痛み 肩こり 痛風 等に対する動注治療 (2024.07.28更新)
オクノクリニックとライセンス契約のうえ、町田で2023年11月より開始した動注治療(動脈注射、炎症を長引かせる異常血管だけを塞栓して潰す治療)ですが多くの方に受けていただき60症例(60人ではありませ… ▼続きを読む

北海道在住の方の下肢静脈瘤グルー治療 (2024.03.04更新)
本日、北海道からわざわざお越しいただいた患者様の下肢静脈瘤治療をさせていただきました。以前、町田にお住まいだったご縁で、当院を調べて来て下さいました。残り少ない滞在時間から、受診当日グルー治療を無事終… ▼続きを読む

下肢静脈瘤からの出血 (2024.01.15更新)
一昨日、下肢静脈瘤からの出血をしたという方が受診されました。夜中に知らず知らずのうちに引っ掻いたのか?!気付いたら布団に血溜まりができており、びっくりされて救急要請されたようです。救急隊員によると予想… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME